
本日午前4時5分頃、当連合会内秋田弁護士会所属の津谷裕貴弁護士が、同弁護士の自宅を訪れた男性から上半身を刃物で刺され、死亡するという事件が発生した。 津谷弁護士は、秋田弁護士会会長、当連合会副会長などを歴任し、現在は日本弁護士連合会消費者問題委員会委員長を務めるなど、消費者問題を中心に精力的に弁護士活動に取り組んでいたところであり、その貴重な人命が本件のごとき凶行により奪われたことに深い悲しみを禁じ得ない。当連合会は、津谷弁護士のご冥福を祈り、ご遺族に対して心から哀悼の意を表する。
本件の詳細は未だ明らかになっていないが、弁護士業務に関連するものであることが報じられている。弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命としており、弁護士に課せられているこのような使命の実現は、弁護士活動の安全が確保され、自由な弁護士活動を行うことができる環境があってはじめて実現されうるものである。弁護士が、受任事件に関連して、その関係者から生命身体に危害を加えられることは、弁護士制度及び法秩序に対する重大な挑戦である。われわれ弁護士は、このような凶行に、一致団結して立ち向かうとともに、弁護士業務妨害の排除を徹底していくことを認識しなければならない。
当連合会は、このような暴力的な手段による弁護士活動への妨害行為に対して決して怯むことなく、弁護士の使命を貫徹していく決意であることをここに表明する。
2010年(平成22年)11月4日
東北弁護士会連合会 会長 熊谷 誠
- 2023-02-13
- 日本弁護士連合会及び最高裁判所に対し、地域司法の基盤整備に関する協議を直ちに再開するよう求める会長声明
- 2022-09-15
- 自然災害債務整理ガイドライン・コロナ特則の改定等を求める会長声明
- 2022-07-08
- 地方裁判所支部における民事裁判手続IT化の運用開始にあたり改めて地域の司法基盤の充実を求める決議
- 2022-07-08
- 改めて、国に対し、犯罪加害者家族に対する支援を求める決議
- 2022-04-08
- ロシア連邦のウクライナへの軍事侵攻を強く非難する会長声明
- 2022-03-18
- 東京電力福島第一原子力発電所事故被害者の損害賠償請求集団訴訟の判決確定を受け、あらためて原子力損害賠償にかかる中間指針の改訂を求める会長声明
- 2021-12-23
- 中間指針の改定、被災者の生活再建を支える立法、及び、被災者への差別防止施策を求める決議
- 2021-12-23
- すべての人にとって平等な婚姻制度の実現とパートナーシップ認証制度の創設を求める決議
- 2021-03-17
- 少年法改正に反対する会長声明
- 2021-03-16
- 災害援護資金貸付に関する要請書